主に Claris FileMaker のシステム開発、導入、保守を担当しております。
製薬業界や不動産業界など、様々な業界、業種の開発を経験してまいりました。
主にお客様の課題をヒアリングし必要要件に落とし込むフェーズを担当
1980年、大阪府東大阪市生まれ。2004年朝日新聞社に記者として入社。事件のほか、医療と科学技術分野を中心に取材を続けてきた。町工場の工場長を父に持ち、ライフワークとして数々の中小企業も取材を続けてきた。2023年4月から朝日インタラクティブ社へ出向。
株式会社イエスウィキャン 代表取締役
1985年 早稲田大学政治経済学部卒業
同年 株式会社リクルート入社
1996年 有限会社イエスウィキャンを設立
その後一貫して Claris FileMaker を取り扱う
株式会社イエスウィキャン システムコーディネーター部門に所属。
Claris FileMaker での開発やトレーニングなどの営業活動やお客様のサポートをおこなっています。
2016年10月に入社し、システムクリエーター部門に所属。
清掃管理システム、鑑定業務管理システムなど様々な企業様向けシステムの開発に従事。
FileMaker 14~18 Certified Developer、Claris FileMaker 2020 Certified Developer
株式会社イエスウィキャン システムコーディネーター部門に所属。
Claris FileMaker での開発やトレーニングなどの営業活動やお客様のサポートをおこなっています。
株式会社イエスウィキャン システムコーディネーター部門に所属。
Claris FileMaker での開発やトレーニングなどの営業活動やお客様のサポートを行っています。
株式会社イエスウィキャン システムコーディネーター部門に所属。
Claris FileMaker での開発やトレーニングなどの営業活動やお客様のサポートをおこなっています。
前職では営業と社内システム部との間で要件のすり合わせや提案書の作成、完成したシステムのテストなどの業務を行なってきました。また、Microsoft Accessを用いてリストや帳票レイアウトを作成していました。イエスウィキャン に入社後、その経験を活かし Claris FileMaker の開発を勉強中です。まだ入社1年目ですがシステムの開発やテストなどに従事しています。
WSM-7Yes!クイック開発講座<体験版>
上場企業の社内システムの管理・運用・構築に携わる。
2009年より FileMaker Server の構築およびネットワーク構築に関わる。
2012年よりクラウドへ対応範囲を拡大し、クラウド・インフラを主軸とし FileMaker 業界へ携わる。
株式会社イエスウィキャン システムコーディネーター部門に所属。
Claris FileMaker での開発やトレーニングなどの営業活動やお客様のサポートをおこなっています。
半導体会社設計を経て上原メッキ工業
生産管理システム、製造
医療情報系コンサルタント
工場DX推進担当 プログラミング未経験で Claris FileMaker が DXに必要なツールと考え導入。DX推進、デジタル人材育成、企画・開発を実施
2008年に霧島酒造に入社。グリーンエネルギー本部に在籍。2016年より、設備保全の担当となり、焼酎粕からバイオガスを生成するリサイクルプラントの設備保全業務などに従事。2022年度に、グリーンエネルギー本部で Claris FileMaker をテスト導入し、業務効率化の検証を実施。2023年度より、DX推進本部とともに Claris FileMaker の全社展開に取り組む。現在は、各部署への Claris FileMaker の指導役を担う。グリーンエネルギー本部では、CO2排出量データ自動集計可視化、プラント操業計画自動作成等の業務効率化に継続的に取り組んでおり、これまでに約500時間の業務時間の短縮を実現している。
2017年に霧島酒造に入社。企画室で5年間、広告宣伝業務を担当。商品の認知を高めファンを増やすための各種広告制作、またイベントの企画運営などに従事。
2022年10月にDX推進本部へ異動。DX推進本部では、従業員体験(EX)の向上をめざす「ひとづくりDX」の領域を担当。DX人材教育の企画・設計、上司部下間のコミュニケーション向上、会議最適化、業務効率化に向けた取り組みを推進中。
1968年 桐箪笥の産地である埼玉・春日部生まれ。1歳の時に創業された大塚家具の店舗の隣の倉庫内の住居で幼児期を過ごし、以後、家業と家具に囲まれて育つ。
1991年 (株)富士銀行入社、融資業務、国際広報などを担当。
1994年 家業である(株)大塚家具に入社。1996年取締役就任。経営企画、広報、IR、教育研修、経理、商品開発などの責任者を歴任。10年間で売上と社員数が3倍になる急成長期に、組織づくり、仕組みづくり、人材教育と育成の仕組みづくりを自ら手がけた。
2004年 大塚家具を退社。2005年(株)クオリア・コンサルティング設立、代表取締役就任。
2009年3月(株)大塚家具代表取締役社長就任。就任6年目の2014年に約半年間社長職を離れるが、2015年1月代表取締役社長に再任。2020年12月退任。
同年、(株)クオリア・コンサルティング代表取締役社長に復帰。経営管理、教育研修、IR、ガバナンス、家具・家電を含む広義の住関連事業における新規事業、販路開拓のコンサルティング、事業提携・M&Aアドバイスを行う。
明治大学特別招聘教授。
一橋大学 経済学士(1991年)
筑波大学 法務博士(2012年)
Andrew LeCates (アンドリュー ルケイツ) はプロダクトマーケティングとデベロッパリレーションチームを管理しています。
1990 年に Claris に入社した後は、システムエンジニアリングや開発からセールスおよびマーケティングのリーダーシップ担当まで、社内で多くのポジションを歴任してきました。
ペンシルベニア州立大学の学生だったときに最初の Claris FileMaker カスタム App を構築し、それ以来、開発者コミュニティの素晴らしいメンバーでした。
S-1オープニングキーノート
学生時代にアルバイト先で Claris FileMaker と出会い面白さにのめり込み、Claris FileMaker を利用する仕事に携わる。インハウス開発者、医療機器メーカーのシステム開発者を経て現職に至る。
現在はセールスエンジニアとしてプリセールス活動、Web セミナー、各種開発者向けコンテンツ制作などを行い、Claris FileMaker の普及を進める。
約 7 年間 Claris パートナー としてお客様先への Claris FileMaker 導入をサポート。その後 2015 年 12 月にファイルメーカー社(現 Claris)へ参加し現職に至る。
現在はセールスエンジニアとしてプリセールス活動、Web セミナー、社内技術支援などを主におこなっております。
S-1オープニングキーノート
フルスタックエンジニア。2014年7月に、留守番電話が文字で届く国内初の留守電サービス「TRANSREC」をリリース。 2015年4月にSmart Communication Award 2015で「自動電話リレーサービス」が最優秀賞を受賞。2016年2月よりエバンジェリストとして、CPaaSの魅力を広く宣伝する活動を行っている。グローバル・インターネット・ジャパン株式会社 代表取締役
L-4Claris FileMaker と Vonage API を連携させて、Claris だけでコールセンターを構築
脳科学の分野で研究員として従事した後、設立間もないバイオバンクのデータ管理室に異動。
医療情報をデータとして利用する研究者の目線を持ちつつ、バイオバンクに蓄積される検体と臨床情報の管理に携わる。
平成2 5 医師免許
平成21 医療情報技師 資格取得
現在 長寿医療研究センターにて医療情報部門チーフとして従事
株式会社寿商会 名古屋営業所に所属し、主に外部連携に関連する以下のようなサービスを担当
・LINEWORKS のトークBot の送受信ができる「ChatBotMaster」
・Bluetooth アルコールチェッカーの計測結果を連携するアプリ「FUGOsync」
・メーター計測APIと連携した開発
・顔照合APIと連携した開発
T-18Claris Connect のカスタムコネクタ徹底解説 〜 LINE との API 連携 〜
WSM-10Claris Connect で Google スプレッドシート と Claris FileMaker をつなげてみよう
主に Claris Connect や JavaScript による開発を担当。Google Apps Script や Google Cloud Functions を利用した社内システムの開発や、Claris FileMaker と Google サービスの連携などに従事
WSM-10Claris Connect で Google スプレッドシート と Claris FileMaker をつなげてみよう
Web API や JavaScript を使った外部のクラウドサービス連携が得意。鉄道会社向けeラーニングや航空会社向けマニュアルツールなど iPad 大規模開発を多く経験。明治大学理工学部卒。寿商会の社長、営業、技術を兼任。
受賞歴
Claris Japan Excellence Award 2019 FileMaker Go App Leader of the Year
FileMaker Japan Excellence Award 2016 Leader in New Customer Generation- PR
2015、2012年 FileMaker Japan Excellence Award PR Driver of the Year
2014、2013年 FileMaker Japan Excellence Award iOS Business Driver of the Year
L-1寿商会が提供する 無料から始められる厳選3サービスのご紹介
U-1ローコード開発による小田急電鉄の DX 〜 社内開発者の量産がイノベーションを加速する 〜
T-14RAG と Claris FileMaker で実現する AI 統合の最前線
T-16Claris Connect 入門から上級者まで必見の機能進化
WSM-3Claris Platinum パートナー 3社の経営者がアナタの質問に答えます!
WSM-10Claris Connect で Google スプレッドシート と Claris FileMaker をつなげてみよう
2010年北海道大医学部医学科卒業
日本外科学会専門医
日本救急医学会専門医
ICLSワークショップ開催ディレクター
神奈川DMAT-L隊員
横浜救急医療チームYMAT隊員
JATECプロバイダー
ICLSプロバイダー
MCLSプロバイダー
日本静脈経腸栄養学会認定TNTコース修了
横浜市消防局救命指導医
20年以上にわたりセキュリティベンダーで営業、プロダクトマーケティングに携わり、サイバーセキュリティに関する講演などを行う。
サイバーセキュリティやデジタル改革に関連する法制度をはじめ、DX推進に関する最新動向や解説記事を多数執筆しており、さまざまな業界団体で活動を行う。
株式会社サポータス ソリューションコンサルティングに所属。Claris FileMaker に関する営業活動やアライアンス活動を中心におこなっております。 Claris FileMaker を通して、お客様ひとりひとりに寄り添った合った課題解決をご提供しております。現在は 学校教育の現場での Claris FileMaker の啓蒙活動に注力している。
U-13教育現場 DX:教員の負担軽減・働き方の見直しに!事務長自らローコードで開発する業務支援システム
WSM-12Claris FileMaker の仕事のヒントになる話 - Claris パートナー 企業とリアルにご発注をいただいたユーザ企業さまと合同開催 -
株式会社 CSK 社長室を経て、Apple(クラリス)入社。Claris FileMaker と iPhone や iPad での業務改善コンサル、年200回の iOS デバイス活用セミナー講師を展開。国内パートナー育成に注力。2017年10月からサポータスにて企業の業務改善コンサルティングを提供。現在は 学校教育の現場での Claris FileMaker の啓蒙活動に注力している。
U-13教育現場 DX:教員の負担軽減・働き方の見直しに!事務長自らローコードで開発する業務支援システム
WSM-12Claris FileMaker の仕事のヒントになる話 - Claris パートナー 企業とリアルにご発注をいただいたユーザ企業さまと合同開催 -
90年代後半、出版社で月刊誌の購読者管理アプリの開発を担当し、その過程で Claris FileMaker に出会いました。
それ以来、Claris FileMaker を使って業務上の多くの課題を解決してきました。
学校への転職後は、教育現場の更なる業務効率化を目指し、さまざまな カスタム App を開発しています。
U-13教育現場 DX:教員の負担軽減・働き方の見直しに!事務長自らローコードで開発する業務支援システム
WSM-12Claris FileMaker の仕事のヒントになる話 - Claris パートナー 企業とリアルにご発注をいただいたユーザ企業さまと合同開催 -
川崎区日ノ出で幼少期を過ごす。東京学芸大学出身。教員を目指していたものの、一念発起して父親が社長を務める「日の出製作所」に入社することを決意、2004年入社。当初はグループ会社「美遊JAPAN」の法人化と事業拡大を任され、経営の基本を学ぶ。2006年、日の出製作所に配属、営業・検査・製造とあらゆる研鑽を積む。2015年、サンテック株式会社のと輪島工場長として赴任。様々な改革を進め、残業時間の削減・離職率の低減・生産性向上・売上倍増などの成果を上げる。2017年、㈱日の出製作所・サンテック㈱2社の社長に就任。
2011年4月にジェネコム入社。
営業担当やプロジェクトマネージャーとして、約280プロジェクトの様々な業界・業種の業務システム(PC や iPad、Web 対応)の設計・開発に携わる。
300社近くの顧客へ FileMaker ボリュームライセンスの導入支援をチームで進行。
多くのお客さまに対してライセンス導入支援をおこなったことが評価され、
米国本社 Claris International Inc. および、日本法人 から数々の表彰を会社として受賞。
また、AWS(Amazon のクラウドサービス)上でのサーバー環境運用サービス "gcmCloud" を2019年4月に発足し、AWS セレクトティア サービスパートナーとして、52社へのクラウド環境の導入を実施。現在は、AWS のソフトウェアパス認定取得を進行。
L-3変動するビジネス環境に適応しよう!VUCA 時代の Claris FileMaker × クラウド × 生成 AI 活用法
前職にて Claris FileMaker を使用した社内システム開発に従事。2022年10月に株式会社ジェネコムに入社。昨年の Claris Engage Japan 2023 にてスピーカーを務める。Claris 提供の開発者向けの学習コンテンツ、サンプルファイルの制作協力に携わる。
Claris FileMaker Certified Developer 2020
株式会社ジェネコム 代表取締役社長。
独立系ソフトウェアハウスにおける実務を経て、1995年にジェネコムを設立。ジェネコムの設立後は Claris FileMaker によるシステム開発を中心に、システム開発エンジニア向けのオリジナルトレーニングテキストおよびトレーニングコースの開発、企業向けのコンサルティングサービス提供をおこなう。
【主な著書】
2002年 「ファイルメーカーPro アドバンステクニック」執筆
2002年 「ファイルメーカーPro 応用講座」執筆
2003年 「ファイルメーカーPro Webデータベース講座」執筆
2005年 「FileMaker Pro 関数活用講座」
2008年 「FileMaker Pro 開発運用講座」
2014年 「FileMaker Pro 開発運用講座 第二版」
【受賞歴】
2005年 FileMaker Excellence Award winners for 2005(日本人初受賞)
2010年 FileMaker Training Series Driver of the Year
【資格等】
FileMaker Certified Developer Ver.8 〜18、Claris FileMaker 2020
医療情報技師
T-112024年版「それ、Claris FileMaker でできますよ ~ Claris FileMaker 活用法~」
2015年10月にジェネコム入社。
Claris FileMaker を利用したシステム開発および AWS の環境構築・運用管理に従事。
FileMaker 14 ~ 18、2020 認定デベロッパ
平成30年度秋期 情報処理安全確保支援士試験 合格
2023 Japan AWS All Certifications Engineer
L-3変動するビジネス環境に適応しよう!VUCA 時代の Claris FileMaker × クラウド × 生成 AI 活用法
株式会社ジェネコムで勤務開始、カスタム App 開発者として様々なプロジェクトに従事。今までの経験を活かした、工程・製造管理、在庫・流通管理、サーバー・ネットワーク構築、iOS デバイス連携、AWS クラウドの構築を得意とする。
T-31Claris FileMaker 2024 - 機械学習用 JavaScript ライブラリ MediaPipe を使ってみよう
経験が豊富な Claris FileMaker の認定デベロッパです。
2004年ジュッポーワークス入社後、様々な分野の企業様へのシステム開発、運用後の保守等に従事しています。
2010年信州大学医学部医学科卒業
日本救急医学会 救急科専門医・指導医
日本集中治療医学会 集中治療専門医
日本内科学会 認定内科医/総合内科専門医
日本呼吸療法医学会 呼吸療法専門医
ICLSインストラクター
JMECCインストラクター
ISLSファシリテーター
2002年にスターティア株式会社にネットワーク営業として入社
2015年にスターティア株式会社の出資先である株式会社BBDイニシアティブ(旧:ナレッジスイート株式会社)に出向し、営業部長として活躍し、2017年12月に上場を果たす。
同年に設立されたスターティアレイズ株式会社に復職し、
現在はパートナーセールス部の部長として、オンラインストレージサービス:
セキュアSAMBA・RPAツール:RoboTANGO・iPaaSツール:JENKAの
新規パートナー開拓ならびにサポートフォローに従事している。
海外ファッション雑貨ブランドの日本支社で物流、品質管理、マーチャンダイジング、リペア管理などの職務に携わるなかMicrosoft Excel, Access, MySQLを駆使したツール開発に目覚める。転職先で Claris FileMaker と運命的な出会いを果たし、修理受付管理データベースを作り上げた後に株式会社スプラッシュで開発者としての道を歩み始める。スプラッシュでは、プロジェクト管理、文献研究データベース、NVOCC専用輸出入管理、ゴルフ場コース管理や派遣スタッフ管理等のオーダーメイドソリューション開発に携わる。Webセミナー、トレーニング動画等も手がける。Splash Storeでは国内外を問わず開発者を助ける強力なお助けツールの販売やサポートも担当しています。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士・講師。30年にわたり、47都道府県すべてに複数回以上おもむき、多様な業態の3000人以上の経営者と、それ以上の社員に出会ってきた。その経験を通じて得た「幸せに働き生きるヒント」を、執筆、講演や研修、コンサルタント、経産省や中企庁の委員、ホワイト企業大賞委員、YouTube【幸せに働き生きるヒント】などを通して広めている。法政大学専門職大学院卒(経営学修士号)。著者に『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』、『顧客満足の失敗学』などがある。
1975年生まれ。
印刷会社、広告代理店勤務を経て、2003年より静岡にてフリーとして活動。
Web制作、Claris FileMaker を軸として企画から制作までをおこなう。
2013年11月、法人化し株式会社データファームの代表取締役に。
20年程の開発業務の傍ら、2013年より FileMaker キャンパスプログラムを通じて広くこのツールを利用した「Problem Solvers」の育成を心がけています。多くの学生にとっては、Claris FileMaker はまだ未知のツールに属するアプリケーションである一方で身近なスマートフォンで動かすことができる カスタム App を作成できる貴重なツールでもあります。開発社としては、様々なツールに精通した人材があつまってくれる場であることは重要な要素ですが、デジタルネイティブの世代の感覚と日常的に触れ合うことができるこのキャンパスプログラムは提供側にとっても刺激的な環境です。経験豊かな開発者達と、新鮮なアイディアを持っている学生達との協業で、利用者自らが「Problem Solvers」たりうる新たなソリューションの提供を志向しています。
SW-52024キャンパスプログラム事例紹介(沖縄、旭川、斜里、そして帯広から新たに参加する高校生と大学生のさわやかなサンプルをご紹介します)
U-9北海道のお米をもっと美味しく!〜 Claris FileMakerと機械学習の活用 〜
M-4我々はなぜ Claris FileMaker 利用を断念したのか 〜 先人の例に学ぶ「うまくいかない」を回避するポイント 〜
ファイルメーカーIIの頃からユーザとして使い始め、数多くの開発案件を担当。中でも販売、在庫、輸出入など、経理系システムの開発を多く手がける。現在は Claris FileMaker でのシステム開発サポートを中心におこなっている。
FileMaker 製品とはVer7から本格的に利用を開始し、デスクトップアプリケーション、Webアプリケーション、モバイルアプリケーションと守備範囲が広い。
T-28人気フレームワーク Laravel と Claris FileMaker の連携方法の紹介 (Laravel 11 対応)
WebビューアとJavaScriptの組み合わせに Claris FileMaker の可能性を強く感じてこれまでの経歴から一転、開発者の道に飛び込みました。AWSの資格認定も徐々に獲得してがんばっています。
T-12Claris FileMaker と OpenAI API 連携 〜Function Calling を利用する〜
2018年にキャンパスプログラムに参加しそこで Claris FileMaker を始めて利用しました。
現在は Claris FileMaker での開発、システムデザインの設計を担当したしております。お客様のニーズに応えられるような開発を心がけており、ざ日々開発技術を磨いています。キャンパスプログラムの補助もしており、昔自分が教えてもらったように学生たちにシステム開発の楽しさやClaris FileMaker の素晴らしさを伝えていきたいと思っています。
1996年3月 信州大学経済学部経済学科 卒業
1997年4月 株式会社テクニカル・ユニオン 入社
2005年 NPO法人ビジネス情報教育協議会 設立
2010年4月 横浜商科大学 経営情報学科 講師就任
2010年7月 株式会社テクニカル・ユニオン 代表取締役社長 就任
株式会社テクニカル・ユニオンで Claris FileMaker を使ったシステム開発をおこなっています。
特に販売管理や営業支援等のシステムを多く手がけています。
また、現在はお客様が利用されている Claris FileMaker のシステムを解析し、弊社がサポートをおこなうFM Careに力を入れております。
Claris パートナー として Claeris FileMaker を中心としたシステムの受託開発を行う。
Adobe IllustratorやInDesignといったクリエイティブ・ツールと連携した自動組版やデータ管理、データチェックのシステム開発実績多数。
近年は Claris FileMaker と各種クラウドサービスとのAPI連携開発に注力。
インハウス開発、受託開発、派遣などを経て、2019年より株式会社Too所属。
Claris FileMaker カスタム App の開発業務に携わっています。
Claris FileMaker を中心としたシステムの提案・開発・改修・運用保守を行う。
Adobeソフトウェアの教育を行なってきた経験から、デザイン設計・Adobeソフトウェアとの連携開発などにも力を入れている。
東白製材協同組合の総務部で、主に経理を担当。
現場に出られる事が多く、業務フローを完全に把握。旧システムを含め市売システムを熟知。システムへの改善要望など積極的に業務改善に努める。
滋賀大学経済学部を卒業し、平成19年より同社代表取締役。社内で Claris FileMaker を使った顧客管理を開発し、2011年にはiPadを使った保守管理業務にも運用をし注目を浴びる。これが契機となり、営業職として中小企業を始め様々な業種の顧客にシステム導入の提案をする中で、Claris FileMaker が顧客の「実現したいこと」を実現する第一の手段として注目し、積極的に Claris FileMaker によるIT化を支援している。またfmgo.jpにも早くより注目し、積極的にサンプルソリューションの掲載をおこなっていた。
WSM-1Claris FileMaker リアルタイムアタック(仮)〜 50分でどこまでできるかやってみよう #1 〜
アパレル会社に勤め、店長として8年間勤め店舗管理をおこなってきました。
その中で様々な業種がAI化しいき、社内システムが新しいものが導入されるたびに
もっと現場が使いやすく本当に便利なシステム作成を実現したいと考え、システム開発を学習し
Claris FileMaker による開発を携わらせていただいております。
レストラン運営会社の社内SEとして6年間勤め、様々なシステムに触れる機会が多くありました。
その経験を活かし、ユーザ目線を第一に考えたシステム作成を心がけて、現在は Claris FileMaker の カスタム App 開発に携わらせていただいております。
WSM-1Claris FileMaker リアルタイムアタック(仮)〜 50分でどこまでできるかやってみよう #1 〜
Claris FileMaker を中心とした受託開発およびコンサルティング、トレーニング、各種サーバやネットワークの構築や運用管理をおこなう。Claris FileMaker 2020 / FileMaker 7-18 Certified Developer。
2006年に米国で FileMaker Excellence Award を受賞。
2005年から2014年まで、Apple Store Ginza シアターにて Claris FileMaker ユーザ向けイベントを100回超開催。
2019年に米国フロリダ州で開催された FileMaker Developer Conference にて、テクニカルセッション(Crosstab Reporting A to Z)のスピーカーを務める。
2021年に独国ベルリンで開催された dotfmp.berlin にて、テクニカルセッション("Let's Automate" - Renewing FREE SSL certificates on your FileMaker Server)のスピーカーを務める。
好きなものは白いご飯のほか、1920年代から1960年代くらいまでのジャズ(米西海岸で演奏されたものを除く)、1972年以前のロック、アコースティックで田舎くさいブルース、サルトル、スタインベック、チャンドラー、内田百閒。
埼玉東部循環器病院臨床工学科 (2004)
名古屋ハートセンタ- (2008)
豊橋ハートセンタ- 臨床工学科 臨床工学技士長 (2014)
岐阜ハートセンター 臨床工学科 技術主任 (2020)
岐阜ハートセンター 臨床工学科 技術主任 (2024)
現在に至る
株式会社なごみ薬局 代表取締役
株式会社SENSECARE 代表取締役
薬剤師、調剤薬局の経営、mobile application developer
福井県のカレーハウスCoCo壱番屋のフランチャイズオーナー
新事業として、ムレスナティーを使った紅茶専門店を起こす
河村と同郷の知人であった関係から、紅茶専門店でのホスピタリティを支えるシステム構築にチャレンジ
東京出身
1990年 上智大学外国語学部比較文化学科卒業 Business/Economicsをメジャー
約8年間のFMラジオ・TVなどのパーソナリティーを経て
1998年 米国California州Carlsbadに留学 宝石の学鑑定士・鑑別士GGを取得
2000年 日本電鍍工業㈱ 代表取締役に就任
2012年 日本アクセサリー㈱ 代表取締役社長に就任
㈱ジユリコ 代表取締役社長に就任
経済産業省 総合資源エネルギー基本計画審議会委員
内閣府 知的財産推進計画構想委員会委 員
楡の会で臨床心理士として従事。法人内での利用者、患者情報を Claris FileMaker やその他の情報処理システムを利用して、職員の業務改善を実現している。また、各種、公的な報告資料等に必要な情報収集支援も同様な仕組みを活用しながら、職員に情報提供をしている。大学等で非常勤講師として、次世代の心理士の育成にも貢献している
M-4我々はなぜ Claris FileMaker 利用を断念したのか 〜 先人の例に学ぶ「うまくいかない」を回避するポイント 〜
Claris FileMaker と Heavy Metal をこよなく愛する福井人
「動画で学ぶ Claris FileMaker 基礎編 / 実践編」「FileMaker オンライン学習 初級編 / 中級編」講師
Claris FileMaker と経営革新の親和性を、メタルミュージックに流れる様式美のエッセンスとともにお伝えすることが今後のライフワーク
自身が率いる組織にて日本経営品質賞の受賞歴あり
ベンダーとのやりとりを行うシステム担当より「Claris FileMaker」を使用したインハウス開発者として活動。
さらに開発を主に行う会社へ転職を実施。
転職後も継続して「Claris FileMaker」を使用してシステム開発を実施。
T-15初心者向け Claris FileMaker 入門 〜操作ガイドと情報検索のコツ〜
T-24iOSショートカット機能を利用してアプリ一覧から カスタム App を起動してみよう
T-27標準アドオンを使ってみよう!
派遣先でユーザとして Claris FileMaker と出会い、現代表の浜地が講師を務めていたマンツーマンスクールにて Claris FileMaker を習得。2001年から株式会社バルーンヘルプにて開発に取り組んでいます。
東京と大阪にて、お客様と共に日々システム改修しております。
FileMaker 9~ Claris FileMaker 19 Certified Developer
オープン系開発を経て2014年にバルーンヘルプ入社。
以後、Claris FileMaker 開発者として様々な業種の販売管理、工程管理、会員管理などのシステム開発に携わる。
座右の銘は「木鶏の如く」
大学卒業後、大手食品メーカーで勤務の後、8年前に家業の豊前工業所に入社。
様々な改革を経て、2022年7月より自社向けの業務管理DXを開発。
現在、㈱BZKを立ち上げ、同じ悩みを持つ製造業向けのApp開発サポート業務をおこなっている。
株式会社Praztoにてシニアセールスを担当しております。
L-5Claris FileMaker とTableau Agentが変えるユーザ主導型のデータ分析 〜自然言語で作る分析ダッシュボード
T-38Claris FileMaker とTableau Pulseが変える意思決定プロセス 〜データ駆動型の事業運営 〜
独立系のソフトウェア開発会社に在籍中は大手電機・製造メーカーや官公庁の受託開発に携わり、25年以上社会インフラなど多くのシステム開発に従事。現在は Claris FileMaker による業務システムの開発やソリューションの提案・提供をおこなっております。
藤女子高等学校卒、北海道大学理学部物理学科卒。2004年9月、父が1975年に創業した株式会社防災コンサルタントへ入社。2010年8月、常務取締役就任。2018年9月代表取締役社長就任。消防設備士・電気工事士・工事担任者。趣味はクラシックバレエや音楽の鑑賞、美味しい物を食べること。
北海道米の食味向上を図るため、米の食味変動要因の解析ならびに良食味米栽培技術開発に従事してきた。
また、栽培技術開発だけでなく米の新規食味評価方法の開発にも取組み、米澱粉の分子構造の解析と食味に及ぼす影響を気象条件からの解析をしている。Claris FileMaker を活用して、収穫前にご飯の粘りと関連する澱粉の成分であるアミロース含有率を気象から予測するシステムを開発した。
現在の北海道米を代表する良食味品種「ゆめぴりか」の食味基準を定め、高品位な食味の安定供給に貢献している。
これらの研究開発にあたり、Claris FileMaker を活用している。
総合広告代理店 経営者
鹿児島県出身。大学卒業後、大手ホームセンターに就職、歴代最年少店長として辣腕を振るいその後マネージャーとして各店統括。BtoB のビジネスに興味を持ち、平成18 年に地元の広告代理店である株式会社マコセエージェンシーへ転職。当時まだ鹿児島でしか使われていなかった「オリジナル会葬礼状」をわずか3 年で日本全国に広めた実績を持つ。創業社長がオーナーである会社で、平社員からたたき上げで副社長に昇進。社内ではいわゆる「番頭」として長らく経営を支え続けてきたが、創業社長が脳出血で倒れたため、後を継いで令和元 年4 月に代表取締役に就任。新型コロナウイルスの影響もあり、一時は売上が従前の47%にまで落ち込む状況となったが、コロナ前から手がけていたDX 化を推進することで危機を脱出、就任後の最初の決算では創業以来の最高益をたたき出した。現在も営業として第一線で活躍する一方、遺族の悲しみに寄り添う「グリーフケア」の重要性を広めるべく講演活動も展開している。
Claris FileMaker を中心に社内データベース構築・社内サーバー構築・メンテナンス・WEB制作・フォトグラファー・グラフィックデザイナー
U-7DTP デザイナーが作った「チームを支え合うシステム」と UI/UX
WSM-12Claris FileMaker の仕事のヒントになる話 - Claris パートナー 企業とリアルにご発注をいただいたユーザ企業さまと合同開催 -
カード型データベースには1980年代から触れていた。Claris FileMaker とは学生の頃に出会う。採用面接でファイルのカスタマイズができるとハッタリで答えたことがきっかけで開発者の沼に足を踏み入れた。FileMaker Master Training のトレーナーを務め開発者教育に力を入れている。現在では総合病院のインハウス開発者としての一面も持ち、すべての人が本来業務に専念できる現場改革の実現を目指す。個人的にはトレンドな手法や尖ったテクニックを好むが、開発や教育においては仕様の理解と基本的な技術を大切にしている。
1951 年創業。静岡県焼津市で鶏卵卸業を主体としながら、燻製卵などの卵加工品の卸も手がけている。設立以来、契約農家から鶏卵を仕入れ、洗卵、パック詰めをして県内の小売店や飲食店などに卸している。2010 年には富士山のふもと静岡県富士宮市の朝霧高原にて、自社の養鶏場「あさぎり宝山ファーム」を構え、養鶏に乗り出した。よりストレスの少ない環境でおいしく健康的な卵を産んでもらうため、15 万羽のニワトリを飼育し、昨年から EU 基準に対応した動物福祉型の放し飼い鶏舎を導入している。
地元焼津の鰹節を加え旨み成分を高めるなど飼料にもこだわり、より品質の高い卵の生産に取り組んできた。
2006年に株式会社ライジングサン・システムコンサルティングを創業。
2010年頃から Claris FileMaker を用いたソフトウェアの受託開発をスタート。
以降、Claris FileMaker の強みを生かしたソフトウェア開発の内製化支援サービスなどを経て、現在は Claris FileMaker WebDirect と Claris FileMaker Cloud での Webアプリケーション、Webサービスの開発に特化したビジネスを展開中。
FileMaker カンファレンス、Claris Engage Japan の他、デブサミ、Qiitaカンファレンス、Dropbox デベロッパーカンファレンス等、多数の登壇経験有り。
技術者情報サイトのCodeZineには、Claris FileMaker の魅力を伝える記事を多数執筆。
T-20【実践】Claris FileMaker Cloud ✕ Claris FileMaker WebDirect による Webアプリケーション開発テクニック
食品メーカーの購買部から Claris FileMaker 開発者として転職。